2019年8月17日土曜日

意外に作りのいいMaison(メイソン)のP-90搭載のゴールドトップ・レスポールをゲット

近隣のリサイクルショップを見ていると、何とゴールドトップでGibsonの旧型のシングルコイルピックアップP-90搭載の1956年型レスポールが家具や家電に交じってぽつんと展示されていました。値段は9,800円です。

ヘッドを見るとMaisonとありました。たまにネット通販などで見掛ける初心者向けの中国製ギターです。

何でも激安中華ギターのトップブランド(?)ともいえるPhotogenicと同じ工場で製造されている同じ製品だといわれています。


ピックアップはP-90タイプ

今は2つのバーが並んで相互にノイズを打ち消す構造を持ち、太めのサウンドを産み出すハムバッカーが主流のレスポールですが、初期のレスポールはP-90と呼ばれる、この白いカバーのシングルコイルピックアップを積んでいました。

Amazonとかで検索すると分かりますが、1つ千円以下で買えるパーツが並んでいますので、安いP-90コピーとは思いますが。

もともとシングルコイルピックアップは、以下のようなFenderのギターで使われていましたが、P-90は太いコイルを持ち、軽めの抜けの良い音でありながらFender系のギターより腰のある粘っこいサウンドが出るように思います。


もちろん音色はピックアップだけで決まるものでなく、重いメイプルやマホガニー材を組み合わせたレスポールのボディとも関係があるはずですが。

MaisonのCUSTOMモデルなのか

ネットでMaisonの安いレスポールを探すと、ヘッドにあるロゴは「Maison」だけですが、このギターにはMaisonロゴの下に「CUSTOM Series」という文字が入っています。

実際に国内から海外までネットで調べてみましたが、P-90搭載モデルもCUSTOM Seriesというラインナップも見つかりませんでした。

ごく一部の時期だけに企画されて小ロットだけ製造されたモデルではないかと思います。

ある意味貴重品ではないかと思いました。

Gibsonオリジナルの1956レスポールとの違い

さて実際に、店先にあるギターを試奏させてもらいました。

まず中古品にしては傷がほとんどありません。ヘッドの打痕、ボディ裏のベルトバックルの傷など、大抵の中古ギターで1つや2つはあるものですが、全くありません。

次にオリジナル1956レスポールでは、ボディの裏が赤系の透過色で木目が見えますが、このMaisonは真っ黒で木目は見えません。

裏から見ると、ブラックのレスポールに見えます。

ネック自体はやや太い感じがします。

オリジナルの1956モデルを弾いたことがないのでサイズまで精密にコピーしているのか分かりませんが、やや太めの方がジャズのコードが押さえやすいし、ネックも反りにくいので全然OKです。
もう1つ違うのは、通常のレスポールモデルは、指板の両脇にはバインディングと呼ばれるサイドの縁取り加工がされていますが、このMaisonはボディにはバインディングがあるものの、指板の両脇には何も加工はされていません、

とはいえ安ギターにありがちなネック裏の無塗装とかはなく、ブラックでしっかり塗装もされているので、手触りは問題ありません。

また私がギターを買うときに重視しているフレット両端も、適度に仕上げてあってザラつきやバリによる引っ掛かりもなく、滑らかにフィンガリングできます。

これで1万円未満なら買いでしょう、と思い、お買い上げとなりました。

いちおうぺらぺらのソフトケースが付いていたので、ソフトケースに入れてもらい、担いで家に帰っていきました。

サウンドはP-90の音

さっそく家で小型の練習用アンプにつなぎ、電気音で弾いてみました。

まずはジャズ風にフロントピックアップでトーンを絞って、クリーントーンで弾いてみます。

軽快で、それでいて意外に輪郭のはっきりしたP-90の音が鳴っていました。

もちろん、本家と全く同じではないですが、YouTubeでオールドやリバイバルのP-90搭載レスポールの音と聴き比べてみましたが、価格差30倍とは思えない程度に、けっこう頑張っています。

次にリアピックアップでアンプのオーバードライブをONにしてみます。

これはこれでイーグルスの「ホテル・カリフォルニア」とかドゥービー・ブラザースとかの昔の西海外ロックのような音がします。

レスポールタイプなので、ちょっと重たいのがつらいですが、真空管アンプにつないだり、エフェクターをかませたり、いろいろいじり倒してみたいと思います。

<2019/8/18追記>


Gibson Les Paul STUDIO 60's tributeと同じなのか?

Facebookに「バインディングがないのと裏地が黒いのは、オリジナルと違う」と写真をアップしていたら、詳しい人から「Gibson Les Paul STUDIO 60's tributeに同じデザインのものがある」と教えてもらいました。

確かにネットやYouTubeで見てみると、廉価モデルのLes Paul STUDIOにはネック脇のバインディングがなく、またボディやネックの裏地もダークバック(Darkback)と呼ばれる仕様で黒く塗られていました。

https://www.youtube.com/watch?v=1WxwFKhIhoo

とはいえ、このMaisonはボディの枠だけはバインディングがなされていて、ここだけはLes Paul STANDARDと同じです。結局、どれでもない独自の構成ではないかと思っています。続報があれば、また追記したいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿