先日は子供を三保の松原の海に連れて行くため、新東名を通って静岡市清水区まで行ったが、何と2009年の地図を搭載するGARMINの安カーナビが新東名を認識しておらず、まるでイノシシのように山の中を突き進む我が愛車の姿は、野生動物のように逞しくもあった。
とはいえ、あまりに道路データが古くてえらい遠回りさせられることもあるので、新しいカーナビを買おう、どうせ2万も出せばそこそこのものが買える、とAmazonで調べていた。
しかし冷静に考えると、Google Mapはインストールしてあるし、Yahooカーナビも入れているし、iPhone6なんで少しは画面もでかいし、ホルダーだけ買ってiPhoneを使えばいいかという結論に達した。
ということであれこれ見たが、まあ一番安くて、また重心が低いのでコテっと点灯しにくいだろうという理由で、TaoTronics TT-SH07という車載用スマホホルダーをゲットした。
製品は小奇麗な箱に入ってやってきた。800円のためにわざわざヤマトのお兄さんがもってきてくれたのは、何だか心苦しい安値だ。
さて小ぶりなホルダーであまり期待していなかったが、なかなかどうして、バランスのいいボディ、iPhone6はもちろん、6Plusでも扱える伸縮式のホルダー部、また剥がれやすい吸盤部にはゲルが付いていて、ダッシュボードにしっかりと密着するのが凄い。
まあダッシュボードが毎日直射日光の熱に晒されているので、だんだん劣化するかもしれないが、この夏から次の夏くらいまでは行けるのではないか。ダメでも800円ならあきらめもつく。
実際にクルマのダッシュボードに据え付けて、何度か使ったが、特に不自由なく使えている。ただし、カーナビソフトを入れているとバッテリーの減りがけっこう早い。それを補うため100円ショップでシガーソケット用のACアダプターと延長USBケーブル、ついでに100円ショップオリジナルの充電専用Lightingケーブルをゲットした。
ちなみに地図ソフトはGoogle MapsとYahooカーナビを入れているが、気のせいかYahooカーナビの方が精度がいいような気がする。先日品川に行った時は行きはGoogle、帰りはYahooを使ったが、帰りの方が効率よいルートを選んでくれたような気がする。また先日は東京駅に行く時にGoogleを使ったが、八重洲口パーキングと入れたらなぜか銀座に案内され、あやうく家族が新幹線の出発時刻に遅れるところだった。
まあ他にもソフトはあるので、あれこれ試してみたいとは思う。しかしスマホのお陰でデジカメが衰退し、ゲーム専用機が売れなくなり、次にカーナビが斜陽化するのであろうか・・・。とはいえ、あの小さい端末1台でいろいろできるんだから、素直に便利だと思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿